高橋 宏志 (顧問) Hiroshi Takahashi (Advisor)
中文English | ||
学歴 | 東京大学法学部 昭和46(1971)年卒業 | |
---|---|---|
弁護士登録 | 平成21(2009)年~平成29(2017)年 | |
※現在、弁護士登録はしていない | ||
職歴 |
東京大学法学部助手(1971年) 東京大学法学部助教授(1974年) 東京大学法学部教授(1985年) 東京大学大学院法学政治学研究科教授(組織改組)(1991年~2009年) 東京大学大学院法学政治学研究科長・法学部長(2004年~2007年) 東京大学理事・副学長(2007年~2009年) 中央大学法務研究科教授(2009年~2018年3月) 東京大学名誉教授(2009年) |
|
公職関係 |
法制審議会幹事(のち部会委員。2008年~2010年 国際裁判管轄法制部会長、2010年~2012年 ハーグ条約部会長)(1982年) 東京地方裁判所調停委員(1990年~) 最高裁判所民事規則制定諮問委員会幹事(のち委員)(1995年~) 最高裁判所司法修習委員会委員長(2003年~2017年) 最高裁・裁判の迅速化に係る検証に関する検討会座長(2003年~2017年) 法務省司法試験委員会委員(2006年~委員長)(2004年~2011年) 法制審議会会長(2015年~2017年) |
|
会社・団体関係 |
財団法人日弁連法務研究財団理事(のち常務理事、2009年より理事長代行。2010年より公益財団法人となり理事長)(2003年~) 日本民事訴訟法学会理事長(2007年~2010年) 公益社団法人商事法務研究会理事(2010年~) |
主要著書
- 『民事訴訟法概論』(有斐閣、2016年)
- 『重点講義 民事訴訟法(下)第2版補訂版』(有斐閣、2014年)
- 『重点講義 民事訴訟法(上)第2版補訂版』(有斐閣、2013年)
- 『新民事訴訟法論考』(信山社、1998年)