片柳 真紀 (アソシエイト) Maki Katayanagi (Associate)
中文English | ||
学歴 |
慶應義塾大学法学部法律学科 平成19(2007)年中退
慶應義塾大学法科大学院 平成22(2010)年修了 |
|
---|---|---|
司法修習 | 平成24(2012)年修了(65期) | |
弁護士登録 | 平成25(2013)年 | |
弁護士会 | 第一東京弁護士会 | |
職歴 |
一般社団法人日本血液製剤機構(2013年3月~2017年3月) 特許庁(2017年4月~2019年3月) |
|
取扱業務 | 一般企業法務、知的財産法、IT、スポーツ | |
言語 | 日本語、英語 | |
|
受賞
-
The Legal 500 Asia Pacific 2021 Rising stars
- Intellectual property
出版物
- 「蔑視的商標の登録と表現の自由MATAL v. TAM, 582 U.S. (2017) 合衆国最高裁2017年6月19日判決」IPジャーナル第4号(2018)
- 「店舗外観の保護について」商標懇No.116(2018)
- 「法務の技法【OJT編】」(中央経済社、2017)<共著>
- 「社内弁護士のシゴト場(第2回)ビジネスにおける著作権」ビジネス法務2014年12月号(2014)
Web掲載記事
- The Legal 500 Comparative Guides - Data Protection & Cyber Security, Japan chapter, Legalease Ltd. (2019) <共著>
報告書
- 平成30年度 特許庁産業財産権制度各国比較調査研究等事業「店舗の外観等(トレードドレス)に関する制度・運用についての調査研究報告書」(株式会社サンビジネス、2019)(オブザーバーとして参加)
- 平成29年度 特許庁産業財産権制度問題調査研究報告書「悪意(Bad-faith)の商標出願に関する調査研究報告書」(一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産研究所、2018)(オブザーバーとして参加)