著書・論文 2009年
2009年12月18日 | [記事] 衞本豊樹弁護士(パートナー)、福井達也弁護士(パートナー)、野崎竜一弁護士(パートナー)、鈴木由里弁護士(パートナー)及び岩崎通也弁護士が共同執筆した記事「事業再生ADR Q&A」がターンアラウンドマネージャー2010年1月号(銀行研修社)に掲載されました。 |
---|
2009年12月17日 | [書籍] 由布節子弁護士(パートナー)が共同執筆した書籍『EU環境法』(慶應義塾大学出版会)が出版されました。 |
---|
2009年11月13日 | [記事] 橋本昌司弁護士(オブ・カウンセル)が執筆した記事「民法(債権法)改正の動向」がKINZAIファイナンシャル・プラン2009年11月号(株式会社きんざい)に掲載されました。 |
---|
2009年11月13日 | [記事] 高橋宏明弁護士(パートナー)が執筆した記事「不動産金融関連法のこの一年の動き」が『不動産金融プレーヤーズ名鑑2010』 (綜合ユニコム)に掲載されました。 |
---|
2009年11月12日 | [記事] 弦巻充樹弁護士が執筆した記事「Creation of an alternative dispute resolution framework for financial services」が2009年11月12日付でPractical Law Companyのwebに掲載されました。 |
---|
2009年10月19日 | [記事] 大串淳子弁護士(パートナー)、小幡映未子弁護士、和久田美嘉弁護士、氏森政利弁護士が共同執筆した記事「提携住宅ローンと金融機関の優越的地位の濫用等の検討」がファイナンシャルコンプライアンス2009年11月号(銀行研修社)に掲載されました。 |
---|
2009年 9月10日 | [書籍] 笠原智恵弁護士(オブ・カウンセル)が執筆に携わった『企業不祥事と対応 〔事例検証〕』 (株式会社清文社)が出版されました。 |
---|
2009年 8月28日 | [論文] 大串淳子弁護士(パートナー)、金久直樹弁護士が共同執筆した記事「改正貸金業法の最新の施行内容について」が住宅ローンアドバイザー通信 2009年9月号(財団法人住宅金融普及協会)に掲載されました。 |
---|
2009年 8月28日 | [論文] 大串淳子弁護士(パートナー)、金久直樹弁護士が共同執筆した記事「改正貸金業法の最新の施行内容について」が住宅ローンアドバイザー通信 2009年9月号(財団法人住宅金融普及協会)に掲載されました。 |
---|
2009年 8月 4日 | [記事] 弦巻充樹弁護士が執筆した記事「キープウェル契約を利用した資金調達について」がNBL910号 (商事法務、2009年8月1日号) に掲載されました。 |
---|
2009年 7月24日 | [書籍] 『TMKの理論と実務-特定目的会社による資産の流動化』 (金融財政事情研究会) (kinzai.jp) が出版されました。 |
---|
2009年 6月 1日 | [記事] 大串淳子弁護士(パートナー)、北村一誠弁護士が共同執筆した記事「住宅ローン債権の管理・回収と実務対応」がファイナンシャルコンプライアンス2009年7月号 (銀行研修社) に掲載されました。 |
---|
2009年 4月13日 | [記事] 由布節子弁護士(パートナー)が執筆した記事が掲載されました。 |
---|
2009年 4月 3日 | [書籍] 大串淳子弁護士(パートナー)、和久田弁美嘉護士、徳光興一郎弁護士、臼井康博弁護士、落岩麻子弁護士、加藤健弁護士及び金久直樹弁護士が共同執筆した『図解 新保険法 早わかりガイド』(日本実業出版社)が出版されました。 |
---|
2009年 2月 5日 | [記事] 大串淳子弁護士(パートナー)が執筆した記事が掲載されました。 |
---|
2009年 1月19日 | [記事] 小笠原治彦弁護士(パートナー)が執筆した記事が掲載されました。 |
---|